自分で言うのはどうかと思いますが、一応それなりの教育を受けてきたし、それなりの会社にも入ってたので、あまりにも専門的すぎる他の分野は別として、一応人並の仕事はできるほうなのでしょう。
しかし、最近切に思うのが「人脈不足」。ちょっと心配しています。
といってしまうとこの時点で自分の知り合いである人たちに失礼な気がするというか矛盾するような気もするのですが、たとえば自分の知り合いに「●●について詳しい人とか紹介してくれない」っぽいことを持ちかけられた時、正直期待に添える協力ができるのか、そう思うととても不安になります。こういうときに適切に協力してあげることができないと、申し訳ない気がするし、そして少々自分の無力さに情けなくなる、そんな感じです。
それに関連していそうなのが「コミュニケーション能力」ですね。プレゼンしたり人に物事を伝えるということはそんなに苦手には思っていませんが、ここで考えているコミュニケーションというのはいろいろな人と楽しく会話できる、そんなものです。あまりいい言い方ではないですが、「八方美人」的な意味合いも多少なりとも持っています。
話す話題が少ない、決してそうでもないほうですが、どちらかといえば興味ある話題がマイナーだったりあるいは(他人にとっては)必要以上に深入りしすぎている、もしくは単にまじめな話題が多いのか。いずれにしても「器用な」会話は苦手なのかもしれません。
mixiのニュースだったかな、仕事ができるひとのイメージの上位に「年の違う友人が多い」というのがありました。今自分の友人の年齢層を見てみると、同世代とそれよりも下といった感じです。上の世代の友人、特に40代の友人がいるといいな、そんな風に思います。現行の趣味を利用すればどうにでもなる気がしますが、もっと幅を広げるために新しい趣味を見つけたほうがいいのでしょうか。
ただ、自分の場合、ここでいうコミュニケーション能力を高めるためにはやはり年下の友人、決して先輩後輩みたいに年の差を感じさせない関係を保てるような友人、を増やしたほうがいいのかもしれないです。
いずれにしても何らかの「努力」が必要そう。