06.business related

06.business related

理想と現実

先日めでたく30歳?になられた友人から借りている「海の都の物語(塩野七生著)」を読むにつれて、この街の現実主義路線のファンになりつつある。アンチヒーローの考え方というのは、なんというか今の自分の仕事に対する理想のスタイルに通じるものがあるな...
06.business related

日本版SWFについての講演

今週の金曜日、仕事の合間を縫って金融財政事情研究会の金曜例会というところに顔を出してきた。日本SWFについての講演である。講師は、自由民主党国家戦略本部内の「SWF検討プロジェクトチーム」の事務局長であり、SWF推進の旗振り役を務める田村耕...
06.business related

ブルドックソース

確か最近の日経(今日だっけ?)にも少し話題として書かれていた、事前警告型買収防衛策導入時に、敵対的買収者への金銭交付を明記する企業が増えている件に関して、某証券会社のNo.1 ストラテジストが最新のレポートで述べていた見解が興味深かった。ち...
06.business related

社会人8年目

僕の場合は、2001年に新卒で会社に入ったので、今何年目かというカウントを計算するのが比較的楽である。入った当時のオフィスは丸の内の皇居の目の前にあって、よく帰り道、最寄り駅から少し離れた日比谷、霞が関まで、お堀沿い→日比谷公園と歩きながら...
06.business related

内需主導っていうが…

経済学者で統計力学をきちんと勉強して応用しようと考えるひとって現れてこないですかね?。これと関係あるかどうかわかりませんが、内需主導による成長、輸出などによる成長、真の意味での成長は?見たいな議論をもっと理解したいのですが、どうもわからない...
06.business related

たまにはニュースに対する愚痴でも

なんでも、によりますと、社会人の先輩が思うこれまで遭遇した「困った新人」のランキングが、1.あいさつがきちんとできない              5192.メモを取らず、同じ事を何度も聞く           4323.敬語が使えない   ...
06.business related

暗闇の中の出社

忙しいという状況かどうかはわからない。やることが多いから、というのは確かに忙しいと思う。でも、そんなんじゃなくて来週までに何かカタチを見せないといけない。どうしてよいものか、だれも考えてくれないから自分で考えるしか無い。そんな先も見えない仕...
essay

週明けの仕事

この仕事をしていて、嫌いな言葉、なかでも現在の環境でよく耳にする嫌いな言葉、というのが「統計的有意性」と「分布の仮定」かもしれない。特に「統計的有意性」というのは、これらのなかで一番嫌いな言葉かもしれない。自分の意見=言葉ではなく昨日の発掘...
タイトルとURLをコピーしました